気軽にバスク風ピンチョスが食べられる「サガルディ(SAGARDI)」− バルセロナ・メルセ祭旅行

サガルディ(SAGARDI)
バルセロナ|サガルディ(SAGARDI)

「サガルディ(SAGARDI)」は、バルセロナのレストランチェーン店「SAGARDI」グループが経営するバスク風ピンチョスのバルです。

こちらは前回訪問した「ゴシック地区(Barri Gòtic)」にある「イラティ(iRATi Taverna Basca)」と同じグループなので店員さんの制服も同じです。

メルセ祭(La Mercè)で賑わうバルセロナの旅行シリーズ
今回は「サガルディ(SAGARDI)」 です。


イラティ(iRATi Taverna Basca)


サガルディ(SAGARDI)の外観

サガルディ(SAGARDI)
サガルディ(SAGARDI)
お店は遅くまで営業しているので、ちょっと小腹が空いた時に便利です。



サガルディ(SAGARDI)の店内

サガルディ(SAGARDI)
サガルディ(SAGARDI)
現在23:10、賑わっています。
実はこのお店も、今回2度訪問しており、お店の人に覚えられてしまいました。。


サガルディ(SAGARDI)
サガルディ(SAGARDI)
まだ、ピンチョスが無事に残っていました。


サガルディ(SAGARDI)
サガルディ(SAGARDI)
トルティーヤのピンチョス。
これが個人的にお気に入り。。

余談ですが、、
この写真を見ているとピンチョスが食べたくなり、
去年都内にできた「サガルディ(SAGARDI)」のライバル(?)
「リザラン(Lizarran)」に行ってしまいました。 。
店員さんの商品説明を訊かず、トルティーヤのピンチョスに直行しました。
※「リザラン(Lizarran)」は、2018年に閉店したみたいです。


サガルディ(SAGARDI)
サガルディ(SAGARDI)
たくさん種類があっても、結局食べるのはいつも同じ。。


サガルディ(SAGARDI)
サガルディ(SAGARDI)
最後はバケットが残ります。。


サガルディ(SAGARDI)
サガルディ(SAGARDI)
こちらはほうれん草(?)が入ったトルティーヤ



できたてのピンチョスがやってきました!

サガルディ(SAGARDI)
サガルディ(SAGARDI)
こちらは「生ハムとキノコのピンチョス」。

できたてのピンチョスを持って、店員さんがお勧めしに、席までやってきました。
この組み合わせは、本当に美味しかったです。



サガルディ(SAGARDI)のテラス席

サガルディ(SAGARDI)
サガルディ(SAGARDI)
バルセロナの夜は、まだまだ続くようです。

翌日は、日曜日の午前中のみ見学できる、重厚なつくりの「バルセロナ市庁舎(Ayuntamiento de Barcelona)」に行きました。


【 Next 】バルセロナ市庁舎(Ayuntamiento de Barcelona)に続く

【 Back 】2014〜2015年年越しヨーロッパ旅行(18泊21日+おまけ)シリーズに戻る


2015年9月


サガルディ(SAGARDI)
Web:http://www.sagardi.com/


地図


コメント