バルセロナの街が一望「グエル公園(Parc Güell)」を散策 - バルセロナ旅行
「グエル公園(Parc Güell)」は、ガウディの有名過ぎる世界遺産です。
今回、入場料が有料になって初めて訪れましたが、以前より園内の観光客が減り、
園内に沢山いたお土産売りのお兄さんたちも、無料ゾーンのみに限定されるので、見物しやすくなりました。
2014〜2015年年越しヨーロッパ旅行(18泊21日+おまけ)シリーズ
今回は「グエル公園(Parc Güell)」です。
グエル公園の入り口とチケット購入
数年前から公園内が一部有料になり、当日チケット売り場でチケットを購入しました。
画面右側の奥に、チケット売り場と入り口があります(写真正面は出口として使用)。
チケット売り場では丁寧に係の人が説明をして、チケット発券機での購入を手伝ってくれました。
Web:事前購入はこちら
有料(モニュメンタル)ゾーン
公園のメインの場所(以下紹介する部分はすべて)は有料です。
またチケット購入時に予約した時間に入場が必要です。
有料と無料ゾーンの間にはゲートがあり係員が立っています。
地図はこちら
お勧めのルートマップはこちら
またチケット購入時に予約した時間に入場が必要です。
有料と無料ゾーンの間にはゲートがあり係員が立っています。
地図はこちら
お勧めのルートマップはこちら
前回訪れた、まだ無料の時は、門が閉まっていなかったためか、今回はじめてこの「鉄の門」の存在を知りました。
シュロの葉を模した鉄の門は「カサ・ビセンス」から移築されたようです。
公園の外壁に「Park」バージョンもあります。
グエル公園(Parc Güell)|モニュメント階段
入り口近くでは、以前は公園内で路面で売っていた人達が必死に商売をしていました。
一部有料になったためか、公園内の人が少ない印象です。
こんな生き物もいました。
口から出ているのは水です。ヨダレではありません。
背景にカタルーニャの紋章があります。
この裏側がベンチになっており、ベンチに座ると次の景色が見えます。
ここに人がいない写真が撮れるなんて。。
この辺りも以前と比べ人が少ないです。
監視人の人が立っています。
あまりドラゴンにもたれすぎると注意されます。
上を見上げると、ラ・ナトゥーラ広場を囲む波打ったベンチに座っている人がみえます。
波打ったベンチもこのようにうねっています。
グエル公園(Parc Güell)|多柱室
ここは本来、新興住宅地の市場になる予定でした。
天井はドーム状になっており、平らなレンガのカタラン・ヴォールトに、トランカディス(破砕タイルのモザイク)で装飾されているとのことです。
今回この公園に来て残念なことがひとつ、この天井飾り、前回は本当に綺麗だったのですが。
こんな悲しい姿に。
一体何が起こったのでしょうか。
楽しみにしていただけに本当に残念でした。
ただ、この広場にいた売り子さんもいなくなり、ここも見学がしやすくなりました。
グエル公園(Parc Güell)|ラ・ナトゥーラ広場(ギリシャ劇場)
多柱室の上に広がる広場です。
この広場を取り囲むように、波打ったベンチがあります。
この季節でも地中海に面したバルセロナでは日差しが眩しいです。
十字架の塔(右側 売店・書店)の建物は残念ながら改修中でした。
現在はバルセロナ市歴史博物館の一部となっており
入口には行列ができていました。
こちらにもカタランボールトが使用されているとのことです。
左端にサグラダ・ファミリアが見えます。
「波打ったベンチ」の外側には排水溝があります。
入口(左奥)→コブラ(中央)→ドラゴン
仁王立ちの警備員さん。
景色が素晴らしいのですが、、
この辺りはいつも混雑しています。
一度座ると居心地よく、暫く動きたくなくなります。
下が多柱室です。
広場を柱で支えている構造がよくわかります。
「波打ったベンチ」の外側には排水溝があり、ここで排水するようです。
ラ・ナトゥーラ広場の地面は、当初から大きさの異なる石を重ねて(フィルターの役目)作られており、雨→広場のフィルター→下の柱の中→多柱室の地下貯水槽→ドラゴンの口
と排水されるようになっています。
グエル公園(Parc Güell)|ブガデラ(洗濯をする女性)の回廊
表面の石は、工事の際、土地を掘り起こした時に出てきた石をそのまま使用しているとのことです。
この回廊の名前にもなっているブガデラ(洗濯をする女性)の柱。
よくよくみると、頭に籠をのせているようです。
正直、知らなければ見逃してしまうほど、他の柱と同化しています。
顔以外は沢山の石の寄せ集めでできているようです。
下から上のバルコニー部分へつながっています。
形状がすてきです。
ここで公園の散策を終えました。
「サン・ジュアン通り(Passeig de San Joan)」
今回は「ゴシック地区(Barri Gòtic)」から歩いて「グエル公園(Parc Güell)」を往復したので疲れてしまい、バルセロナが一望できる高台「ゴルゴダの丘」には行きませんでしたが
公園までの道すがら、地元の人達の暮らしぶりが垣間みれて、楽しかったです。
ただ、途中で「目指し帽」を被ったごつい身体の警官数人が、一部道を塞いで、近くの家に突入前の様子だったので、少し恐ろしかったですが。。。
まだ徒歩で、サン・ジュアン通りを歩いて
綺麗な教会を発見しました。
その後、「ランブラス通り(La Rambla)」に戻り、広場にある有名な魚介類のお店「マリスコ レイアール(MariscCo Reial)」で夕食を食べました。
【 Next 】マリスコ レイアール(MariscCo Reial)に続く
【 Back 】2014〜2015年年越しヨーロッパ旅行(18泊21日+おまけ)シリーズに戻る
2014年12月
グエル公園(Parc Güell)
Web: | http://www.parkguell.cat/en/ |
---|