遺跡が残り、地元の人が集う市場「サンタ・カタリーナ市場(Mercat de Santa Caterina)」 − バルセロナ・メルセ祭旅行
「サンタ・カタリーナ市場(Mercat de Santa Caterina)」は、13世紀のサンタ・カタリーナ修道院の跡地に建てられ、1848年にバルセロナで唯一、屋根付きの市場として完成し、バルセロナで2番目に古い(1番目はボケリア市場(Mercat de Sant Josep))市場です。
2005年に現在のカラフルなモザイク屋根の建物の市場となりました。
メルセ祭(La Mercè)で賑わうバルセロナの旅行シリーズ
今回は「サンタ・カタリーナ市場(Mercat de Santa Caterina)」です。
観光客より、地元の方が多いこの市場を気に入ったので、前回に引き続き、今回も訪問しました。
前回の様子
HAPPY TRAVELER: 1848年創業、カラフルなタイル屋根が特徴的な「サンタ・カタリーナ市場(Mercat de Santa Caterina)」- バルセロナ旅行
この市場にあるパン屋さんの横のお店の「生地が薄くパリッパリのパン」に生ハムをはさんだボカディージョが美味しすぎて、困ったことに(?)朝からワインがすすみます。。。
サンタ・カタリーナ市場(Mercat de Santa Caterina)の外観
30万枚ものカラフルなセラミックタイルが貼られた起伏のある屋根が特徴ですが、
少し離れてみないとわかりづらいです。
サンタ・カタリーナ市場(Mercat de Santa Caterina)の正面
屋根の起伏がよくみえます。
市場に来ると、いつも何かを買って、ここで食べているような。。。
市場の出入り口に貼ってある「水着のみは禁止」のマーク
バルセロナではよく見かける「水着で入ってはダメよ」マークが貼ってあります。
水着姿で街中をうろつくと、罰金がかせられます。
サンタ・カタリーナ市場(Mercat de Santa Caterina)のお店
今回はこちらのお店で、マンゴーのフルーツジュースを購入しました。
ボケリア市場 =サン・ジュゼップ市場(Mercat de Sant Josep)のフルーツジュースより少し高いですが、今回両方でフルーツジュースを飲んてみた結果、濃厚で美味しいのは断然こちらのフルーツジュースでした。
(今回「ボケリア市場(Mercat de Sant Josep)」のフルーツジュースは、たまたまなのか砂糖水のようで、、2口飲んで終了。。)
ボケリア市場(Mercat de Sant Josep)
HAPPY TRAVELER: 中世の柱が残る、バルセロナの台所・観光地「ボケリア市場(La Boquería) =サン・ジュゼップ市場(Mercat de Sant Josep)」 - バルセロナ旅行
本当にカラフルで綺麗な売り場です。
「ボケリア市場(Mercat de Sant Josep)」よりは、品数が少ないですが
果物のカットしたものやジュースも売ってあります。
魚屋さん
購入するイカをさばいてもらっているお客さんと一緒に
お店の人の手さばきの良さに感心して、見入ってしまいました。
マテ貝も美味しそうですね。
ここでは、毛がなく顔が付いたままの鶏を片方が固定された巨大なハサミでバリバリと真っ二つに裁断していて、豪快な感じでした。
ここには、毛がない状態のうさぎの肉も売られていました。
→うさぎと分かるまでに暫く時間がかかりました。
食文化の違いは、市場の各所で発見できますね。
肉屋のケース
こちらのおばあちゃんは、ショッピングバックを持っていますが
日本と同様に、殆どのおばあちゃんは、カートを引っ張って買い物してました。
商品を購入する人々。
吊るされているトマト
トマトがひとつひとつ紐で繋がれて吊るされている光景は、不思議です。
市場内にあるローマ時代の遺跡
市場の左奥に、ローマ時代の遺跡を見学できる場所があります。
こじんまりとしており、無料です。
見学できるのは一部分ですが、サンタ・カタリーナ修道院の跡です。
黒色で塗られた部分は13世紀、緑縁の灰色で塗られた部分は14〜15世紀、黄色縁の灰色に塗られた部分は16〜19世紀のサンタ・カタリーナ修道院です。
白色の点線で囲んだ部分が現在見学できる範囲です。
※サンタ・カタリーナ修道院は、14世紀〜15世紀はじめに大規模な改築が行われたようです。
半円部分は14〜15世紀のサンタ・カタリーナ修道院部分
市場内にあるバル「Bar Joan」で朝食もお勧め!!
市場の左奥にあるカウンターとテーブル席のあるお店。
前回は、朝食でお世話になりました。
前回「Bar Joan」の様子
HAPPY TRAVELER: 1848年創業、カラフルなタイル屋根が特徴的な「サンタ・カタリーナ市場(Mercat de Santa Caterina)」- バルセロナ旅行
奥にあるテーブル席は地元の人たちが多そうです。
まだここに入る勇気がありません。。
お勧め!La Tornaの「生ハムのボカディージョ」
「サンタ・カタリーナ市場(Mercat de Santa Caterina)」の正面右側にある「La Torna」。
外からも市場内からも出入りできます。
La Tornaの店内(市場内から)
本日の朝食は、市場の中のパン屋の奥、カウンターのあるお店にしました。
La Torna
Facebook:https://ca-es.facebook.com/latorna/
Facebook:https://ca-es.facebook.com/latorna/
やはり、生地が甘めのクロワッサンです。
お勧め!!パンがパリパリの生ハムのボカディージョ
隣の席の親子が食べているのがあまりに美味しそうで、何かと尋ねたら教えてくれました。
とにかくパンがパリパリで、サイズもコンパクで食べやすいです。
注文すると隣のパン売り場で作ってくれます。
今回の旅行で一番気に入ったボカディージョでした!!
また食べたい!!
地元のビール会社モリッツ(MORITZ)のロゴのコップに入っていますが
もちろんビールではなく、搾りたてのオレンジジュースです。
どんなにお店がバタバタしていても、オレンジジュースだけは注文の都度、機械で搾りたてを提供してくれるこちらの習慣?本当にありがたいです。
朝食といえど、もちろんワインも冷えています。
そして、やっぱり飲んでいます。
店内は忙しすぎて、店員さんが隣のパン売り場の店員さんに何度も声をかけていたのですが、気がつかない様子でした(カウンター越しなので)。
ので、お店を出る際、店員さんに「申し訳ないけど、、このトングをパン屋のあの人に渡してもらえますか??」とお願いされ、笑いながらトング配達しました。
(受け取った店員さんも、笑いながら「あら、あら、ありがとうございます!!」という感じ)
こんな飾らない感じの雰囲気が素敵でした!!
この後、静かな空間が魅力の「フレデリック・マレー美術館(Museu Frederic Marès)」の中庭に向かいました。
【 Next 】フレデリック・マレー美術館(Museu Frederic Marès)の中庭に続く
HAPPY TRAVELER: 静かな空間が魅力の「フレデリック・マレー美術館(Museu Frederic Marès) の中庭」− バルセロナ・メルセ祭旅行
【 Back 】メルセ祭(La Mercè)で賑わうバルセロナの旅行シリーズに戻る
2015年9月
サンタ・カタリーナ市場(Mercat de Santa Caterina)
営業時間: | 月 7:30〜15:30 火・水・土 7:30〜15:30 木・金 7:30〜20:30 |
---|---|
定休日: | 日・祝日 |
Web: | http://www.mercatsantacaterina.com/ |
コメント
コメントを投稿