リスボンで一番高い丘の上に位置するお城「サン・ジョルジェ城(Castelo de S. Jorge)」 − ポルトガル旅行
「サン・ジョルジェ城(Castelo de S. Jorge)」は、リスボン市内で一番高台にあるお城です。
このお城は11世紀に建造されたそうですが、この場所からは 紀元前6世紀の遺跡や、その後リスボンを支配した フェニキア人、ギリシャ人、カルタゴ人、ローマ人、イスラム教徒の存在の証拠となるものが発見されているそうです。
1938〜40年には大規模な修復作業が行われており、城跡以外にも常設の展示館、カフェ、レストランや遺跡があります。
ポルトガルのベストシーズン到来!2大都市リスボンとポルトをゆる〜く散歩シリーズ
今回は「サン・ジョルジェ城(Castelo de S. Jorge)」 です。
足元注意!!
展望台(有料)からの眺めは素敵です。
城跡は、屋外にあり、高台にある通路や階段は、狭いので、天候が良い日以外は避けた方がいいかもしれません。
また、敷地内の石畳が恐ろしいほどによく滑るので(スニーカーでも)、滑りにくい靴をお勧めします。
城跡は、屋外にあり、高台にある通路や階段は、狭いので、天候が良い日以外は避けた方がいいかもしれません。
また、敷地内の石畳が恐ろしいほどによく滑るので(スニーカーでも)、滑りにくい靴をお勧めします。
INDEX
1.無料のエレベーターを2つ乗り継いで徒歩で移動
サン・ジョルジェ城(Castelo de S. Jorge)」へは、公共交通機関を使用して行くことができますが、無料のエレベーターを2つ乗り継ぎ少し坂道を歩いても行くことができます。
無料のエレベーター
HAPPY TRAVELER: 「サン・ジョルジェ城 (Castelo de São Jorge)」に続く、無料の公共エレベーター「Elevador Castelo」と展望台からの眺め − ポルトガル旅行
この交差点、建物が美しいです。
左の建物は1919創業「Silva & Feijó」の店舗です。
Silva & Feijó
Web:http://silvaefeijoo.pt/
Web:http://silvaefeijoo.pt/
やっと「サン・ジョルジェ城(Castelo de S. Jorge)」の城壁が見えてきました。
2.「サン・ジョルジェ城(Castelo de S. Jorge)」の城門へ到着
城門をくぐります。
城壁に囲まれた場所で、出入口はここだけです。
19世紀に作られた城門には、ポルトガル王国の紋章と1846年という表示があります。
3.チケット売り場
チケット売り場へ続く、ゆるーい行列(右側)。
建物の中でチケットを購入して、左の出口付近で無料の案内図(日本語あり)を貰いました。
4.サン・ジョルジェ城の見学経路
ここからは①展望台→②庭園→③常設展示館→④お城(カメラ・オブスクラ)→⑤考古学遺跡と続きますが、今回は③常設展示館と一番奥の⑤考古学遺跡には行きませんでした。
場内の地図(PDF)は、こちら
5.サン・ジョルジェ城(Castelo de S. Jorge)の出入口
先程のチケット売り場の左横に、出入口があります。
ここでチケットを見せる必要があるので、展望台に行くにもチケットの購入が必要です。
ここから先、敷地内は、石畳が恐ろしいほど滑るので注意です。
6.【有料】サン・ジョルジェ城展望台
入ってすぐに広がる展望台
6-1.「アフォンソ1世(Afonso I)」のブロンズ像
広場の中央には「アフォンソ1世(Afonso I)」のブロンズ像があります。
6-2.サン・ジョルジェ城展望台(Miradouro do Castelo de São Jorge)からの眺め
「テージョ川(Tejo)」沿いに「クリスト=レイ像 (Cristo-Rei)」や赤い吊橋「4月25日橋(Ponte 25 de Abril)」が見えます。
「コメルシオ広場(Praça do Comércio)」には人々の姿も見えます。
コメルシオ広場(Praça do Comércio)
HAPPY TRAVELER: 回廊が美しい「コメルシオ広場(Praça do Comércio)」 − ポルトガル旅行
大砲もあります。
7.庭園
敷地内にはクジャクがいました。
8.常設展示館
このあたりには、レストラン「Casa do Leão」
カフェ「Café do Castelo」やお土産品店もあるそうです。
9.サン・ジョルジェ城(Castelo de S. Jorge)
城壁が目の前に現れました、塔は11基保存されているそうです。
右がお城の中で司令塔としての役割を果たしていた「中央塔(Torre de Menagem)」。
かつてお堀だった場所には、水はなく、芝生が生えています。
右は国王の財宝を保管していた「獲得の塔(Torre do Haver)=公文書塔(Torre do Tombo)」。
左は16世紀の中頃には王家の公文書館としても使用された「王宮の塔(Torre do Paço)」です。
石橋を渡って、城内へ入ってみました。
まずは城壁の上まで、写真中央にある階段で登ります。
階段(上りも下りも一緒)は、3箇所程(中庭1に1箇所、中庭2に2箇所)ありますので、行列が出来ている場合は、他の階段を探す方が早いかもしれません(最初の中庭1にある階段は狭く、混雑しています)。
長い階段を上り、城壁の上にきました。
目の前には「中央塔(Torre de Menagem)」があります。
「中央塔(Torre de Menagem)」の上の様子。
「中央塔(Torre de Menagem)」からの眺め。
目の前に広がるのはもちろん「テージョ川(Tejo)」です。
9-1.カメラ・オブスクラ(camera obscura)
「中央塔(Torre de Menagem)」からの眺め。
向かいの塔は「獲得の塔(Torre do Haver)=公文書塔(Torre do Tombo)」です。
入り口付近の行列は、1988年から設置してある「カメラ・オブスクラ(camera obscura)」でリスボンの景観を眺めるための順番待ち。
カメラ・オブスクラ(camera obscura)
10:00〜17:30
※閉館時刻の30分前まで
※天候により変更あり
10:00〜17:30
※閉館時刻の30分前まで
※天候により変更あり
「中央塔(Torre de Menagem)」からの眺め。
中庭1と「貯水の塔(Torre da Cisterna)」方面。
写真右側の方には、鉄器時代(紀元前7〜3世紀)や11〜12世紀、15〜18世紀のサンチアゴ伯爵家の宮殿の地下階部分などの遺跡があります。
左にあるのが「獲得の塔(Torre do Haver)=公文書塔(Torre do Tombo)」
こちらにある階段は広くて使用しやすいです。
向こうに見えるのは「貯水の塔(Torre da Cisterna)」
雨水の貯水庫とのこと。
「貯水の塔(Torre da Cisterna)」へ続く通路は、狭いです。
塔には旗が似合いますね。
9-2.サン・ローレンソの塔(Torre de São Lourenço)
「サン・ジョルジェ城(Castelo de S. Jorge)」は、北と西の斜面を利用して建てられています。
こちらの「サン・ローレンソの塔(Torre de São Lourenço)」は、西の斜面に城壁から飛び出るように建てられているので、塔の先端に行くためには、かなり階段を下る必要があります。
かつては、外部との連絡拠点や敵に包囲された場合の逃走経路や食料補給の入り口にもなっていたそうです。
【ご参考までに】サン・ジョルジェ城(Castelo de S. Jorge)の外観
右の高台にあるのが「サン・ジョルジェ城(Castelo de S. Jorge)」。
見づらいですが、「サン・ジョルジェ城(Castelo de S. Jorge)」から写真中央まで下に伸びている塔が「サン・ローレンソの塔(Torre de São Lourenço)」です。
右の高台は「ノッサ・セニョーラ・ダ・グラサ教会(Igreja de Nossa Senhora da Graca)」横にある「グラサ展望台(Miradouro da Graça)」には後ほど行ってみました。
グラサ展望台(Miradouro da Graça)
HAPPY TRAVELER: 見晴らしのいい、オープンカフェでひと休み「グラサ展望台(Miradouro da Graça)」 − ポルトガル旅行
この後、「アルファマ地区(Alfama)の散歩」に行ってみました。
【 Next 】アルファマ地区(Alfama)の散歩に続く
HAPPY TRAVELER: 細い石畳と階段、古い街並みが残る「アルファマ地区(Alfama)の散歩」 − ポルトガル旅行
【 Back 】ポルトガルのベストシーズン到来!2大都市リスボンとポルトをゆる〜く散歩に戻る
2017年7月
サン・ジョルジェ城(Castelo de S. Jorge)
営業時間: | 11〜2月 9:00〜18:00 3〜10月 9:00〜21:00 ※最終入場は、閉場時刻の30分前まで |
---|---|
閉場日: | 1月1日、5月1日、12月25日 |
Web: | http://castelodesaojorge.pt/ |
コメント
コメントを投稿