メルボルン市の中心に位置する歴史ある大聖堂「セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)」 − メルボルン旅行

メルボルン|セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)

「セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)」は、メルボルン市の中心に位置し、2016年に125周年を迎えた歴史ある大聖堂です。

イギリス人建築家ウィリアム・バターフィールド(William Butterfield)によって設計され、彼の最後の傑作だと言われていますが、1884年にプロジェクトから脱退したため、最終的にはメルボルンを代表する建築家ジョセフ・リード(Joseph Reed)のもとで完成されました。

世界一住みやすい都市メルボルンで年越のカウントダウンシリーズ
今回は「セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)」 です。

メルボルンには、この他にも80年以上の歳月をかけて建設された
国内最大のゴシック建築「セント・パトリック大聖堂(ST PATRICK'S CATHEDRAL)」があります。

セント・パトリック大聖堂(ST PATRICK'S CATHEDRAL)

1.セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)の外観

セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
「フリンダース・ストリート駅(Flinders Street Station)」から眺めたところ。
3つの塔が目立ちます。

フリンダース・ストリート駅(Flinders Street Station)


セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
大聖堂の正面。
こちらは夜の様子。



2.セント・ポール大聖堂の地図

セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)



3.写真を撮影するには申告と支払いが必要です

セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
聖堂内は入場料は無料ですが、写真撮影には料金を支払う必要があり、
支払うと写真のレシートを左胸につける必要があります。


4.セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)の内部

セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
身廊からの眺め。
縞模様が独特的ですね。

祭壇のも気になりますが、まずは振り返って、入り口の方から。



4-1.拝廊(Narthex)

セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
こちらは、教会の入り口やロビーにあたる「拝廊(Narthex)」。

入り口のドアのガラスに描かれた閃光は、聖ポールがダマスカスへ行く途中にキリストが現れ、キリスト教に回心した出来事「パウロの回心」を表現しています。

閃光の周囲には、4人の福音史家がそれぞれのシンボルで描かれています。
マルコは、翼を持ったライオンの姿。
ヨハネは、鷲の姿。
ルカは、翼を持った雄牛の姿。
マタイは、翼を持った人(天使)の姿。


セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)



4-2.側廊

セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)


セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
側廊には、長い椅子があります。

壁には美しい色のタイル。
床のタイルも「ウィリアム・バターフィールド(William Butterfield)」のオリジナルだとか。
教会に入ると、ついつい上を見上げてしまいますが、この教会は様々な模様のタイルも必見です。


4-3.内陣(Chancel)

セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
祭壇と背障。


セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
上を見上げると、
美しい天井は木製、「カリー(Karri)」という種類の木が使用されているそうです。
中央に見える明かり窓は、25枚のガラスパネルでできており、2006年に設置されました。


セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)


セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)


セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
祭壇と背障は、イギリス南西部のデボンシャーの大理石と雪花石膏、ベネチアングラスのモザイクで作られているそうです。


セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
上のステンドグラス


セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
「イエスの死の場面」と「最後の晩餐」が描かれています。


4-4.昇天の礼拝堂(Chapel of the Ascension) 

セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral) 
内陣の両側には、礼拝堂があります。
こちらは、キリストの昇天の様子を描いた祭壇画が特徴です。



4-5.Macartney Chapel

セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
こちらは先程の礼拝堂とは違う雰囲気。
礼拝堂の名前は最初の首席司祭に因んでいるそうです。

右側には「グローリア・ペトヤ(Gloria Petyarre)」の作品「Bush Medicine Leaves」が飾られています。



4-6.パイプ・オルガン(Pipe Organ)

セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
英国のオルガン製造者「T C Lewis & Co」によって制作(1891年)されたパイプ・オルガンです。


セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
とても美しいですね。
1990年に同じく英国の「ハリソン&ハリソン(Harrison & Harrison)」によって修復されたそうです。



4−7.Cathedra(司教座)

セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
司教座も素敵ですが、床のタイルも素敵です。



4-8.真鍮の聖書台(Brass Lectern)

セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
聖書台は真鍮、しかも鷲。


セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)


セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)



4−9.Chapel of Unity

セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
側廊にある「Chapel of Unity(写真右)」は、教皇ヨハネ・パウロが1986年に訪問したこと記念した場所で、ロウソクに火を灯すことができます。



4-10.洗礼盤(Baptismal Fonts)

セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
こちらは、大聖堂が最初に建設されたときに設置された洗礼盤。


セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
花崗岩でできています。



4-11.洗礼用のプール(Baptism pool)

セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
こちらは司教「Field Flowers Goe」を記念して1912年に作られました。


セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
大聖堂の前には、キッチンカーが停まっており、皆さんご飯を食べていました。
大聖堂の横には、芝生の広場があり、昼間は沢山の人が寛いでいます。

広場には、19世紀初頭にオーストラリア大陸を初めて周航し「オーストラリア」という名前を普及させたことでも知られるイギリス探検家「マシュー・フリンダーズ(Matthew Flinders)」の彫刻があります。



イギリス探検家「マシュー・フリンダーズ」の彫刻

セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
大聖堂の前の大通り「フリンダース通り(Flinders Street)」や駅「フリンダース・ストリート駅(Flinders Street Station)」も彼の名前に因んでいるそうです。
折しも今年(2019年1月25日)、1840年代から行方不明になっていた「マシュー・フリンダーズ(Matthew Flinders)」の遺体がロンドン市内の工事現場で見つかったと発表されました。

この後、空港に移動し日本に帰る様子「日本航空 JL774(メルボルン国際空港ー成田国際空港)」に続きます。


【 Next 】日本航空 JL774(メルボルン国際空港ー成田国際空港)に続く

【 Back 】世界一住みやすい都市メルボルンで年越のカウントダウンに戻る


2019年1月


セント・ポール大聖堂(St Paul's Cathedral)
Web: https://cathedral.org.au/


地図


コメント