醸造所で飲むビール「アザー・ハーフ・ブリューイング(Other Half Brewing)」− ニューヨーク旅行

「アザー・ハーフ・ブリューイング(Other Half Brewing)」は、2014年に創業したブルワリーです。
2度目のニューヨークでブルワリーとワイナリー三昧!シリーズ
今回は「アザー・ハーフ・ブリューイング(Other Half Brewing)」 です。

途中、こんな道を歩きました。
近くには、ずっと行ってみたかった「ブルックリン・ファーマシー・アンド・ソーダ・ファウンテン(Brooklyn Farmacy & Soda Fountain)」もあり惹かれたのですが
今日は何件もの間を歩き、飲んでいるので疲れて帰りました。
ブルックリン・ファーマシー・アンド・ソーダ・ファウンテン(Brooklyn Farmacy & Soda Fountain)
Web:http://www.brooklynfarmacyandsodafountain.com/
Web:http://www.brooklynfarmacyandsodafountain.com/
アザー・ハーフ・ブリューイング(Other Half Brewing)の外観

入り口のドアにお店の名前が書いてありますが、
通り過ぎそうになりました。

店内は人だらけ
もう盛り上がっています。

カウンター横のテーブルも

カウンターの右奥が、醸造所になっています。

たくさんのメニューから選ぶのが大変。

本当に悩みますよね。

すると、店員さんが目の前にこれだけの種類を出してくれました。
これらは注文したものでなく、試飲用。
これだけで十分なのですが、、、

空いているテーブル席がないので
カウンター奥の醸造所へ。

試飲用のビールをまず飲んで、やっと注文したものが手に入りました。
・ALL MEDUSA EVERYTHING
メデューサ(Medusa)というネオ・メキシカン・ホップを使用したImperial IPA
・99¢ TEA
サブロ(Sabro)、ギャラクシー(Galaxy)、アイダホ(Idaho)というホップを使用したIPA

これまで醸造所の見学の経験はありますが、醸造所の中で普通に飲むのはなかったような。。




この後は流石に疲れて、ホテルへ帰りました。
翌朝は、今日の反省で朝から野菜たっぷりのサラダを「ホールフーズマーケット(WHOLE FOODS MARKET)」で食べました。
【 Next 】ホールフーズマーケット(WHOLE FOODS MARKET)に続く
旅行中でも美味しい野菜サラダが食べられる「ホールフーズマーケット(WHOLE FOODS MARKET)」
【 Back 】2度目のニューヨークでブルワリーとワイナリー三昧!に戻る
2019年4月
アザー・ハーフ・ブリューイング(Other Half Brewing)
Web: | https://otherhalfbrewing.com/ |
---|
コメント
コメントを投稿